• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

衝撃の内部構造。。。

080413mr.png

とある大手メーカーの


車検対応マフラー。。。


ホーダンの内部画像。



エンジン側から入るパイプを切断して、

エンジン側から見たら、こんな感じ。

最近の車検対応マフラー、保安基準適合マフラーの

ほぼ99%が、この構造!


よく見ると(よく見ないでも分かるが)、パンチングの中に

パイプが入っている!

そうなんでつよ!

最初から
タイコの中にインナーサイレンサーが入っているのと同じ状態なんですね。

だから、ちっちゃなホーダンタイコでも車検対応になるんですね。

しかも、これでも音がうるさいと、
テールにインナーサイレンサーを取り付けてしまう始末。。。

もうエンジンには、抜けが悪くて最悪です。


タイコ内部にインナーサイレンサー構造になると、
排気ガスが出るのと、インナーにぶつかってエンジ側に戻る排気ガス
ぶつけて、排気干渉させて音量を落としています。

気体の特性としてパイプの面に沿って流れる特性があります。
(なのでパイプの中心部分の流速は遅い)

この手法だと、低回転では、排気ガスの勢いがないので、
排気干渉があまり起こらず、音が大きい。

中回転~高回転にかけて、排気ガスの勢いが大きくなると、
排気ガス同士がぶつかって、逆に思っていたほど大きくならずに拍子抜け。

よくアイドリングがうるさいけど、上になると静かになるマフラーがこれ。

この状態でメインパイプが太い市販マフラーは、
低速がスカスカな上、高回転では排気抵抗が大きくなりパワーが出ない。


特に
BNR34GT-RやHONDAの車検対応マフラー
多い傾向で、シャシダイかけると純正マフラーの方がパワーが出ている(笑)

しかもこの構造は・・・
ある回転域から、非常に室内に音がこもる。


実際の外の音量よりも、室内の方が音がコモってうるさいなどなど。。。


この症状に、心当たりがある方は。。。(笑)

排気を干渉させて、音量を下げる手法は立派なマフラー構造ですが、
最近のホーダンマフラーや、普通のマフラーでも安易にこの構造を採用し、

しかも量産マフラーは、車種/排気量/パワーに関係なく同じタイコ
コストダウンの意味で使いまわしているので、非常に排気性能が
落ちてしまい、エンジンにも良くない。

だから純正よりもパワーが落ちるマフラーが、
世の中に多数存在しています。

(純正マフラーは、メーカーが巨額の開発費を投じて開発するだけあって、
        意外とスポーツカーの純正マフラーは、性能が良いのが多い)


うちのマフラーを入れて、スゴクパワーフィーリングがいいと、
インプレッション頂くお客様が多いですが、答えは単純。

うちのEvolution マフラーは、
こんな構造ではない完全なストレート構造。


特にRR/RZスペックは、
パンチングのみで絞りも一切ない完全ストレート!
(SS/RSは、トルクと音量のバランスから、少しの絞りを入れたストレート構造)

だから排気性能が良いのは当たり前。

NA用の特許申請中サイレンサーは、ストレート構造なのですが、
パイプをタイコ内部で循環させたストレートに回っている構造です。



物理的に、誰しもが簡単に分かります。

排気干渉するものがない。

だからパワーはストレートに出る。



本当は、どこのメーカーもこの構造が一番いいのは知っている。

ただ、この構造で車検対応音量にするには、技術的に出来ない。
コストがかかるなどの理由で出来ていない。

だから安価な、あのようなインナーを入れた構造にしてしまう。

実際に完全ストレートでNAホーダンマフラーを作ると
簡単に120~130dbになってしまう。
(うちでもNAのホーダンは、レースマシンのみ設定)


うちのマフラーは、完全ストレートでも音量を抑えるために
独自のパンチングメタルの仕様(配列)、そしてグラスウール飛散防止構造
極めつけは、サーキット対応バッチリな700℃対応グラスウールの採用。

正直、コストのかかる仕様ではあるが、キチンとした基本に忠実な、
ある意味、典型的なスポーツマフラー

当たり前のことを当たり前に作っただけ。


インチキな材質を使うと、新品の時は静かだけど高速全開したら、
エライ音がデカクなったマフラーなどは問題外


よくマフラータイコ内部にインナー入れたマフラーでも
メーカーはストレート構造と広告を出していますが、考えもんですね。

うちのマフラーを入れた先日のGT-Rのお客様のインプレッションでも、
GT-RのSSスペック(メイン60mm完全ストレート仕様)と、
以前つけていた、メイン80mmのホーダンマフラー(保安基準適合)の
高回転でのパワーが同じ(笑)

GT-RのSSスペックは、メイン60mmに落としてアイドリング/低回転は
純正マフラー並なぐらい静かなのに、
パワーはそれでもメイン80mmの車検対応マフラーと同じという事実


物事には考えれば、すぐに分かるようなことでも、
実際には知らないでいることも多いですよね。

是非是非、本物のマフラーをどうぞ♪

マフラーオヤジのうんちく


Evolution マフラー 価格表
 

~みんカラ復活Blog~