• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

群を抜く強度! ☆ FD2 高強度タワーバー ☆



発売してからというもの。。。

毎週末は・・・
タワーバーばっか取り付けているような気がするぅ~(爆)


強度にこだわりまくった、スーパー形状なんですね!
そして人気のオレンジゴールドカラー♪


シビックタイプR FD2

『高強度タワーバー』  ¥15.800(税別)


上記に消費税です。

取り付け工賃は。。。¥4.000に決まりました。
(ワイパーから何から何まで外すので。。。)

もうすでに初期ロットの半分が売れちゃいましたぁ~


性能とお手ごろ価格のバランスがウケているようです♪






↓ まずはこだわりまくりの、台座でつね。

  強度抜群の4.5mm厚のスチールプレートを採用!


006cfe64.jpg




















見ての通り・・・

形状は複雑ですが、

力の応力の分散を考えたプレート構造

そして、減衰調整しやすいように前側のプレート形状を設計!



この部分の車両のフレーム。。。

実はセダンのシビックの延長で、フレーム自体の強度が足らないんですね。
(サーキットなどを走る上での強度の話です・・・)

鉄板の強度不足でサーキットなどでのコースアウトで強い衝撃を受けると、
ショックの付け根のフレームが曲がり、左右で車高が合わなくなるそうです。

なので、この部分の台座の強度が実に重要です。

これは、うちでSタイヤでアタックしているFD2のお客さんと
フレームを色々解析している最中です。







そして・・・

この絶妙のクリアランス設定!

うちで付けたお客さんは、皆さんビックリなクリアランスでつ(笑)


6c80c05d.jpg




















とにかくバーの曲げる量、

タワーバーの長さを最小限にするために

考え抜かれた専用バー設計!


何度も試作を繰り返し。。。

一番力のかかる上下方向は、真っ直ぐの直線のバーに成功!


後はワイパーアームを避けるだけの曲がり加工のみです。

その結果、抜群の台座強度に、バー本体の強度も確保できて

まさに一石二鳥!


グニャグニャ曲がったタワーバーでは、手でゆすっただけでユラユラしてますよね(爆)




47a9622c.jpg





















そして。。。

よく言われるのが・・・

エンジンルームから見えないじゃん!って言われてしまいますが・・・


実は!


ワイパーのバルクヘッドのカバーのところから

ボンネット閉めていても、外から見えちゃうんですね!




これは棚からぼた餅状態です(笑)

ラッキーでした!

マジに存在感はありますし、

このスペースにタワーバーを通しただけでも、通な一品です。
(これは某アイデアを拝借しております)


しかもアルミバーは、強度のある中実タイプを採用!

中実で重量がかさむ対策として、裏側にザグリを入れて

強度と軽量化を実現しております♪



何を作るでも、意味のある確かな一品を作りたいかなと思います。