• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

タービン加工!

080222sa.png

先日のブログ。。。

を書いてから。。。

非常に。。。
タービンの問い合わせが多いでつ。



意外と知らない人が多かったようですね。

こういう加工は、昔からチューニングをやっていたお店なら、
意外と知っていると思います。

最近のチューニングSHOPは、ただパーツを付けるだけのとこが多いようですが。。

パーツがポン付けでつかないとクレーム言うとこもあるみたい。
(昔じゃ考えられないけど。。。)



いかに効率を上げるかが、専門店の仕事でして、そのためなら
内側をせっせと研磨してピカピカにしたり。

最近は、あまり効果がないと言われて、エンジン内部ではなく、
エンジンの外側をせっせと見栄え良く、磨くとこが多いのかな???(笑)

おいらは、どっちかというと中を磨くタイプでした。


なんで『でした。』と過去形なのか???

最近のF1エンジンもそうですが、もうポートの研磨も全て
機械で、超精密切削でやるんですよね。

逆に手作業でやると、容積のバラツキもでてしまうし。。。
(吸気流速に気筒差がうまれてしまう)

だからおいらも最近のレースマシンのヘッドポートは、ほとんど弄りません。
燃焼室のちょっとした加工ぐらい。


画像の加工しているタービンは、S15の後期タービン

意外とEX入り口の形状はS14よりも改良されています。
(メーカーも分かっていたんですね)

カムを入れたいとのことだったので、通常よりも
EXハウジングを拡大加工しています。

やはり希望の仕様に合わした加工をするのが一番ベストですね。



ちょっと昔、
超大手メーカーの開発担当さんがよく、うちに遊びに来ていましたが、

そのメーカーでも販売しているポン付けタービンキット。

ちょっとした裏話ですが。。。

売上を考えると量販店で売れるように設計してるんですよね。
だから量販店さんが、売りやすい設定ブーストに合わしてサイズを作っているらしい。

なので、タービンキャパ的にはまだまだいけるのに、ブースト1キロ以下で、
下からビュンビュンブーストかかるような仕様?

だから同じ商品をSHOPさんに出すと、当たり前ですが
いい結果が出ないとクレームが出てしまう。

それがわかっているSHOPさんは、きちんとタービン組む時に、
おいらがやるような加工をしっかりやってるんですね。

そこが、あえて言うならば量販店と専門SHOPの違い?

量販店は、名前の通り数を売らないといけない。
ほんで、作業も時間との勝負。 手間と時間のかかる加工は一切しない。

ほんとこれがポン付け?(笑)

逆に専門店は、結果を出してナンボ!

なので、結果が良くなるのであれば、お客さんとの予算と相談して、
その予算に合わした中で、一番の結果を出すのがプロの仕事だと思います。


だから、よく業者さんから仕事でタービンの手直しが多かったです。

かなり前ですが、量販店で作業したんだけど、
タービン入れているのに関わらず、設定ブーストは、0.75キロ?

ノーマルよりも大きいタービンで、ノーマルタービンのブーストアップよりも
低いブースト(笑)

そりゃ遅いの当たり前、エアフロ/インジェクターノーマルですから(爆)
ブーストかけたら壊れちゃう!

きちんとした説明がないまま、タービンを買ったらしい。

最初は良かったんだけど、違うお店(うちの業者さん)とこ行くようになってから、
ブーストアップよりも、自分の車が遅いのに気が付く。
(そりゃ当たり前、その業者さんのお客さんのセッティングをしているのは、全ておいら)

まぁ~量販店だから仕方ないと言えばそうですが、
最近は、専門SHOPなのか、量販店なのか分からないお店も。

専門SHOPで、やはりどこも現車合わせのCPUセッティングは高い。
(最低でも5万はする)
それだけきちんとセッティングやるんですが、先日聞いたのでは、

セッティング代を払って、ブーストアップ仕様を製作。
っが、ポンプも含めて全てノーマル。

なので、途中で燃料が足らなくなってセッティングは、ブースト0.8で終了。

今度はポンプとエアフロ交換してやりましょうと。。。

一言言えるのは、定番仕様なのだから燃料が足らなくなるのは、
プロなら、やる前から分かっていると思う。

最初に、一言言ってからセッティングすれば済むはずなのにね。
次回は、もう一回セッティング料が発生するらしい。

SHOP批判をするつもりないしも、いろんなSHOPの経営方針を
どうこうは言いませんが、
実際にお客さんが困って、いろんなところに相談に来ているという事実が発生しています。

なので、もう少しこの業界の未来を考えてくれればなと思った瞬間でつた。


っで、話戻って。。。

さっきの量販店向きに販売されているタービン。

あまりにもパワーが出ないとSHOPさんに言われたが?効いたのか
メーカー直々に、ノーマルエンジンポン付けでセッティング。

ER34のRB25のエンジンノーマルに、
等長エキマニ&ブースト1.4キロで440PS出たらしい。


おーこりゃスゴイ!


これを言われたおいら。。。

負けず嫌いの性格が出てしまい。。。

はい。作りました。 同じタービンで。

ECR33のRB25エンジンノーマル
ただ、超零細企業なので等長エキマニ高くて買えず。。。(涙)

なので、ノーマルカムでバルタイ調整で排圧を上手く逃がして、
各気筒の排圧差からくるノッキングは、絶妙の点火設定で。。。

かけたブーストは1.5キロ 
インジェクター/AF換算 436PS達成!


やりましたよ(笑)

ただ、EVCが予算なくて初代SBCのためオーバーシュートで、
冬場はブースト1.7かかってしまうケースがあったので、
ガスケットだけは念のためメタルにしました。

おかげで3速でも255がホイルスピンしやす。

重いスカイラインが、後ろから蹴飛ばされるような加速でつ。

先日、某メーカーのRB25のエキマニの開発用に、
うちのヘッドを使ったので、ようやくうちもRB25の等長エキマニをゲッツ!

今度、時間ができたらマニを変えて、ブースト1.5キロでんな。

調子よければ、450PSはいくんじゃないか?

ちっちゃいタービンが下から立ち上がる400PSオーバーは、
パワーバンドが広いので。。。(ニヤリ)


そうそう。。。

ブーストを上げるとブローバイの問題がRBは出てきます。
ノーマル腰下での対策としては、いかにクランク室の内圧を下げるかが肝。

でわでわ。。。





 

 

~みんカラ復活Blog~