• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

こんなの作ってみた。。。

080227sa.png


ちょっとだけ。。。

作ってみました。





S2000のエキマニの遮熱板の耐熱加工♪

うちに来ているお客さんならわかりますが、

うちで製作しているチューニングマシンのエンジンルームは、

これでもか!というくらいレースマシン並に耐熱加工しています

なぜか?

とにかく、うちに来ている常連組はとにかく踏みまくる。

正直、メーカーさんが困るぐらい。。。(笑)


「どうやったら、こんな壊れ方するんですか?」と

マジマジと。。。聞かれるぐらい

皆さんアクセル全開してくれます。

うちのお客さんがドンドン壊すことによって、そこのメーカーのパーツは、
対策強化品になってドンドン、良くなっていきました。


さすがにうちでセッティング取ったエンジンは、すこぶる快調で、
エンジンブローも1台も無し。

うちでやっているエビス1日走り放題でも、何年にもなりますが
エンジンブローは1台もいないぐらい、
バッチリな耐久性と気持ちいい最高のパワーを出しています。

それはなぜか?

うちは昔から耐久レースばっかりをやってきているので、
その辺のノウハウはバッチリなんですよん。

今では、430PSオーバーのマシンを筑波1ヒート20分全て全開を、
5W-40のエンジンオイルで楽勝クリアしていまつ。

そんぐらい壊れることを嫌うおいら


そりゃ当たり前、おいらも自分の車が壊れるのは、非常にテンションダウン。

しかも専門店に車を出しているの、簡単に壊れるのであれば、
専門SHOPに出している意味がない(笑)

プライベーター上がりのおいらの勝手な考え方でつがね。

専門店出して壊れるのであれば、プライベーターの方がいい。


それぐらい熱対策には、うるさいおいらなんですね。

だから踏めば踏むほど出るエンジンの熱に対しても
耐熱処理には気合が入ります。

うちでは耐熱シートは、『カツキワークス』さんとのシートを使用。

茂木でインテカップに出ているメーカーさんですね。

ここの耐熱シートは、意外としっかりしていて、しかも安いと思う。

なので定期的に、ここの社長さんが遊びに来てくれるので、
おいらは買っております。

ここの社長さんは、あまり商売ッ気がなく、うちに来る時も
コーヒー飲みに来る感じかな(爆)


まぁ~熱対策していて、し過ぎはないから皆さんも頑張ってください。

特にエンジンハーネスは熱に弱いのでね。

ハーネス(配線)は、熱が入れば入るほど劣化し抵抗ができます。

最悪は電圧降下やノイズの原因にも。。。


よくアーシングの配線も安く売っていますが、

正直に言いますね。。。

新品の時は、どの配線をつけてもほぼ同じ性能が出ます。
(正確には、寄り線の太さが関係してきまつが)

っが!

エンジンルームの熱をアーシングケーブルが受けた時には???

耐熱処理されていないアーシングケーブルは、
ドンドン劣化し電気抵抗が増えてしまいます。

だからケーブルの性能差は、実際に走ってある程度してから差が出ます。

お忘れなく。。。

ちなみ熱を食らわなくても電気を流せば流すほど、配線は劣化するのでお忘れなく。


電柱のケーブルを定期的に交換するのは、そういう理由もあります。
交換しないと電気的ロスが発生するので。。。

 

 

~みんカラ復活Blog~