• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

☆ そろそろ始まるか? Part Ⅱ ☆



Part 1の続き。。。

画像は全く関係ありません。

昨年から販売しているFD2の某パーツです。
車高を下げると必要になるコンペティションパーツ♪


あ。
お茶は好きでつ♪




話の続き。。。




例えば。。。

車高調キット。

特注でうちのRG改を買ったとしても、

あくまでも車高調。

車高出しやプリロード調整をキチンとしなければ無用の長物。

特注で狭い用途範囲で結果が出せるようにセッティングしているので、
キチンとした調整がされないのであれば、性能は全く出ません。

それはサーキットのタイムであって、乗り心地にも非常に影響されます。


先日、ご来店されたお客さまの車両でも、乗り心地を良くしたいというご希望。

バネレート、ショックの減衰はまった弄らずに、
プリロードなどの調整とリバウンド側のストロークを延ばしで組み直すだけで

不思議なことに乗り心地がよくなるんですね。
しかもインリフト時の接地圧も増えるんです。

なので・・・
車高出しやプリロードは、アライメントよりも先に調整しなければならない重要課題です。



なのに最近の専門店は、ろくに車高も出さずに、お金の取れるアライメントばかりを薦める。

うちから言えばアライメントは一番最後です。

まずは基準の数値で組んで見る。

これだったら最初の4輪アライメント調整は要りませんよね。
サス組みながら出来ますから。

そんでもって実際に走ってみてアンダーステア、オーバーステアを車高で調整して、
その時にタイヤ温度で、狙うアライメント数値をはじき出せばいいだけ。



よくこの車両のアライメントはこうだからという人もいますが、

タイヤの銘柄、バネレート、まして走るサーキットでタイヤの接地する部分、温度は全く変わってきます。

なので決め付けてしまうのはいかがなものかと。。。
 

ましてブレーキの状態によっても加重移動を考えると。。。

加重の掛け方で、全くタイヤの潰れ方、撓み方が変わってきます。

なのでアライメントって、ホント難しい。

だから、キチンとベースが出来た最後にアライメント調整するんですね。




ネットでよく車高がバラバラとかいろんな事書かれているとこもありますが。。。

まずはキチンと車高出しが出せるところで、全長調整式は弄りましょう。

特に車高が出せないとこだと4輪プリロードバラバラみたいな、
合ってはならない怖い事態に陥ります(笑)

これなら、まだスプリングが遊んでいる方がマシかも。

fac5d721.jpg





















そういえば。。。

年明けにRGのうちの担当さんが新年のご挨拶で来社されました。

その時に面白い話が出て、うちで販売した足ではありませんが、
 
どこで買ったかは知りませんが、
FD2の車高調が半年に一回ショックが抜けてしまうんですって。。。

これってありえなくないですか?

それも何回も???


これがもし、製品的な問題であれば大事ですが、ストラットタイプのショックを
RGは今まで何千台売ってきたのでしょうか?

コレがもし本当なら、大問題ですね。

っとなりそうですが、うちで販売したFD2の足でショックが、すぐに抜けたのは1台だけ。

つい最近の分ですが、取り付けがお客様でしたが全長調整式の車高調を取り付けるのが
初めてで、ちょっと取り付け方法と調整の仕方が原因でショックが抜けてしまったようです。

全長調整式の車高調は、
特にFD2などでは取り付けをミスると、すぐにショックがイってしまいます。

また調整の仕方をサスペンションジオメトリーを無視して調整してしまうと、
これも耐久性が落ちてしまいます。


これはレース車みたく毎回オーバーホールなら問題ないですが。



うちでは取り付けに関しては、全てお客様にご説明をしているのですが、
大半の方は大丈夫って返事なんですよね。

幸い、うちで販売した分ではこの1台だけのトラブルでしたが、
キチンと組み直したら、全くトラブルはありません。

売りっぱなしにはしたくはないので、いくらでもこの辺はご説明OKですよ。


なので、メーカーも毎回ショック抜けるのではなくて、キチンとした原因追求、解明をしない限り、

半年に一回ショック抜けてオーバーホールではお客さんの負担が大きすぎます。

コレについて、キチンと対応して欲しいですね。

これでは笑い話にはならんですわ。


物が壊れるのは、キチンとした原因があるから壊れるんですね。

それなら、それを対策するもチューニングだと思います。




にしても。。。

RGの新しくでたZXダンパー

FD2用バカ売れみたいですね。

でも、うちでは1台も売っていません。

カタログの通り、ストリート用車高調なのでうちのユーザーさん用途とは合わないので断念でつね。

ちょうどデモ車をお客さんと一緒に乗りに行きましたが、
お客さんと口をそろえて出た答えが全く一緒でした(笑)

一回RG改に乗ってしまうと、やっぱり物足りないっす。。。

やっぱ自分が納得できるものを売りたいです。

別にZXダンパーが悪いわけではありません。
サーキット用とって考えるとっていう事です。

ストリートならいいかも知れませんね。


で、
うちでも買えますよ(笑)

しかもベアリングスプリングシート付きで~





ところで。。。


もうちょっとしたら、別のところからオイラが期待しているFD2の足が出そうです。

って。。。

テストしている人が、同じレースチームだったりして(笑)