• IMG20210816164741
  • p2
  • p3
  • p4
  • Sierra Exif JPEG
  • IMG_ii2jj1
  • p7
  • Sierra Exif JPEG

もうそろそろ。。。☆ お問い合わせ激増中! ☆



前回、キャンペーンとして圧倒いう間に売れてしまった

FD2用の 『RSスペックカーボンパッド』

キャンペーン特価で¥17.800!

みんカラキャンペーンでは、更に¥16.800!


というか・・・

700℃対応カーボンパッドで、この破格値(笑)



しかも・・・このRSカーボンシリーズは・・・

去年のAPのN1レースの年間チャンピオンマシン(AE111)にも
装着されている実績バッチリなカーボンパッド!


更に!

今月号・・・

ビデオOPTION(DVD)にも掲載されました♪



ということで。。。

FD2のサーキットユーザさんで。。。
毎月サーキットアタックしている方の場合。。。


「そろそろフロントのパッドがなくなってきよ~」 っていうご連絡が多いので、



またまたやろうかと思います(爆)

FD2の・・・

『RSスペックカーボンパッド』 キャンペーン!



今回は需要の多いフロントですので、初期ロットの台数として、人数が集まればすかさず・・・

大量工場発注して、脅威のキャンペーン価格をやっちゃいます!


FD2/フロント(ブレンボ)用

・RSスペックカーボンパッド キャンペーン価格 ¥17.800(税別)
 (画像の右側のフロント用となります)

みんカラキャンペーンは引き続き続行しておりますので、
こちらのキャンペーンの方は、更に¥1.000引き!

ご興味ある方は是非、こちらまでお問い合わせください。

info@badmoon-racing.jp


キャンペーンの受付期間は一ヶ月ぐらいを考えております。
ですので、急いでない方、予備として持っておきたい方向けですね。

リアも台数が集まるのであれば、もちろんキャンペーンもOKです!
他車種でも台数が集まればキャンペーン可能ですよ♪





ちょっと・・・パッドの説明


ストリートとサーキット両方いける本物のカーボンパッドって実は、ほとんどないんですよね。


通常のカーボンパッドは・・・
ローター温度の上がらないストリートでは、ローターの攻撃性が非常に強くなります。

なので、すぐに街乗りだけなのに・・・ローターがガリガリになりますね。  その分、ダストも多いし(爆)

そんなことありませんでしたか???


ところが・・・

うちのRSスペックカーボンパッドの場合・・・
温度の上がらないストリートでのローターの攻撃性が非常に少ないです。

通常のスポーツパッドよりも少ないローター攻撃性。


しかも!

ローターにカーボン皮膜が、キチンと形成されれば、お客様のインプレッションでは、
ストリートでも純正パッドよりも効きが安定して、ダストの量も減るんですね!

それでいてサーキットでローター温度が上がれば、カーボンパッドなので。。。ガッツリ効きます!


まぁ~サーキット走れば、サーキットパッドですのでダストも出ますし、ローターの当たりもあります。


ただ700℃まで対応したカーボンパッドで、ストリート走行に問題がない
普通に乗れちゃう夢のようなカーボンパッドであるのは確かですね。

パッドの温度に対する耐久性は、バッチリなのでローターの冷却だけ気をつければ、
マジなタイムアタックもOK!



裏話。。。

よくキャリパーのピストンのダストブーツが溶けた/破れたというネットでの書き込みもありますが、
基本的にサーキットを走るレーシングキャリパーでは、最初からピストンのダストブーツはありません。

当たり前です。

サーキット走れば、ダストブーツが熱でやられるのは当たり前だからです。



純正キャリパーでは、サーキットをメインとはしていないので、ダストブーツを装着しています。

ただサーキットユーザーであればブレーキの定期メンテしますので、
基本的にはピストン錆びることがないのでダストブーツがなくても問題ないんですね。
(ブレーキの熱とダストでほとんど雨のなか走っても錆びません)

街乗りしかしない人なら必要なんです・・・ピストン錆びちゃうから(笑)




一番重要なのは・・・
ダストブーツではなくて、ピストンのオイルシールなんです!


これが熱で固着すると最悪です。

ピストンの動きが悪くなりブレーキの効きが極端に落ちます。。。



ピストンのダストブーツが付いていると、熱が逃げずに逆にオイルシールの冷却が悪くなるんです。

だから、最初からサーキットを走る車には、ピストンのダストブーツが付いていないのも理由です。

なので、自分の乗り方に合わしてセットアップするのが近道です。


後はブレーキの温度を必要以上に上げない弄り方を♪