
2012年4月
☆ やはり。。。FD2祭り!(笑)
見ての通りですね(笑)
最近常連さんたちからは、
あまりのHONDAユーザーの激増に呆れていますけど(自爆)
まぁ
うちとしては・・・走ってもらえれば車種は問いません!
とにかくマニュアル車乗ってるなら
走ってナンボ! でつ♪
FD2 情報!
・SPEC-TR 車高調キット
大部分が上がってきました。
ついにFD2車高調 セカンドステージ突入です!
RG改ユーザーにつきましては、
本家RGのN1ダンパー販売終了につき弊社もRG改の販売は一時終了となります。
オーバーホール/仕様変更等はもちろんOKです。
次のRG改は、更にパワーアップして発売予定となっております。
・サーキットキャンバーアダプター
FD2の欠点を徹底的に改良すためのパーツ
そろそろ出来そうです。
フロントはワイドトレッド&サスペンションジオメトリー変更
リアはキャンバー仕様
この二つの組み合わせを、ビックリなプライスでご提供!
このパーツに車高調を組み合わせると
フロントサスペンションの取り付け位置が全て純正から変更となり
フレーム/サスペンション事体でワイドフレーム化が可能となります。
安易なスペーサーやアルミオフセットによるワイド化ではないので、
デメリットがほとんどありません。
でわでわ~
☆ HPリニューアル! いよいよ始る!☆
いよいよ!
NEW HP 本格活動いたします!
HPリニューアルにあたり、たくさんの方々からも
ご連絡頂き誠にありがとうございます。
まだ使い方がイマイチ分かっておりませんが
使いこなして立派なページになればと思っております。
これからも営利に走らず、
親身になって本気でチューニング、改造できる
マジなパーツメーカーとして君臨いたします。
気軽にご相談、メーカーパーツを取り付けできる
チューンドパーツメーカーは、今ほとんど日本にはありません。
この業界が更なる発展を目指して。
今は勘違いしている業界経営者だらけです(笑)
その時の主役は、
もちろんたくさんのお客様です。
今の業界のメーカー主導、SHOP主導の間違った考え方を見直し
お客様主導/主役の車の楽しみ方が出来たらと思います。
弊社はパーツメーカーとしてお手伝いし、
この考え、理念に賛同してもらえるパーツメーカー、SHOP様たちと
成長できればと思います。
それぞれの車の特色を生かして遊びましょう♪
携帯サイト・スマホサイト準備完了しました
携帯サイトならびにスマホサイト準備完了しました。
アクセスすると自動的にデザイスに適応したページとなります。
よろしくお願いします。
バッドムーン注目!
注目情報をどんどん追加していきますのでよろしくお願いします!
ホームページリニューアルのお知らせ
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、当ホームページをリニューアルいたしました。
今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
☆ いよいよ始まる! 大革命! ☆
ただ今。。。
朝の6時。
全く仕事が終わりません。
半端なく忙し過ぎです(涙)
ここ2ヶ月間。。。
ほとんど休み無し。
しかもマフラーは、S2000が注文大量ラッシュ突入!
誠にありがとうございます!
半分壊れ気味ですが
4月の大革命が大幅に遅れております。
そこで新発売アイテム一挙公開!
第一弾!
マフラー リニューアル!
ハイブリットレーシングシリーズ
待望の『可変バルブテールリッドバージョン』 発売決定!
今までの排気ストップ方法による音量制御から
今度は、可変バルブにより、好きなポイントで排気音量が
ストリートモードからアタックモードへの可変バルブバージョン!
これによりストリートモードでも保安基準音量内であれば
全開走行が可能となりました!
ハイブリットレーシング-RZスペック装着ユーザーさまより
街乗りが静かしぎてダメだというご指摘から生まれた新パーツ!
可変バルブによる音量切り替えは、過去にいろんなメーカーから出ていますが
どのメーカーも可変ポイントは変更できませんでした。
当社の新しい可変バルブシステムは、ユーザーさんの好みに合わして
可変バルブスプリングのバネレートが自在に調整できるため、
ほんとにお好きなポイントでのバルブ制御が可能!
しかもサーキット走行時には、今まで同じく抵抗物となるバルブ事体を
外して全開サーキットアタックが可能!
しかも
嬉しいことに、今までのハイブリットレーシングユーザーさまにも
可変バルブバージョンのアップデートが可能です!
だから、
今までのマフラーも最新モデルにバージョンアップ出来ちゃうんです!
もうそろそろ発売しまっせ!
第二段!
究極の原子炉冷却水ベース
レースクーラント 正式発売決定!
原液沸点186℃の原子炉冷却水をベースに
究極の添加剤と脱イオン交換法による超高純度精製水をブレンドした
究極のクーラントの正式発売が決定しました!
原子炉冷却水の原液は世界のトップフォーミュラーでも使用されています。
これは弊社だけの完全オリジナル!
単純にベンチテストで、水の6倍もの熱交換スピードを達成!
気温15℃になるこの季節にK20エンジンを暖房全開でアイドリング放置で
サーモスタットは閉じているのも関わらず、水温は62℃まで、
暖房のヒーターで下げることが可能なぐらい熱交換率に優れています。
今までは絶対にありえなかった冷却性能です。
好評発売中!
第3弾!
FD2のアームの弱点を克服!
シビックタイプR FD2
サーキットキャンバーアダプター F/Rセット 発売決定!
セダンでスペース効率を追求したアームのため車高を落とすと
非常にサスペンションジオメトリー最悪な状態です。
単純に0Gでのアライメント数値見ても愕然。。。
サーキットユーザーのため、簡単に装着でき
なおかつ効率的にアームの動きをよくし、アームの角度/支点位置が変わるので
非常に走るのに適したサスペンションジオメトリーになります。
フロントアダプター
装着するだけでワイドトレッド&キャンバーがつきます。
ワイドトレッド化によるグリップと適正キャンバーによるタイヤ接地面積の増大
アーム角の適正化によるジオメトリーの向上。
ボールジョイントを延長したロールセンターアダプターではありませんので
強度不足によるタイヤ脱落の心配はありません。
(ですのでロールセンター補正効果を狙ったパーツではありません)
あえてフロントヘビーなFD2のために強度を優先しました!
リアアダプター
リアのタイヤの接地に悩むFD2ですので、アダプターを装着することにより
適正なキャンバーが得られ、唐突なリアの挙動の乱れがなくなります。
そのためキャンバーでリアのコーナリンググリップが向上し、
なおかつ限界付近でのコントロール性も抜群に良くなります。
この前後のアダプターセットを脅威の破格値にて発売予定です。
こちらは発売までに、もう少しお時間がかかります。
第4弾!
すでに告知済みで初期ロット完売した
LFAショック製作担当メーカーによる
シビックタイプR用 FD2 車高調キット
ついに発売価格が決定しました!
メーカー様の大変な努力により脅威のスーパープライスが実現!
FD2 スペック-TR 車高調キット ¥223.680!(税別)
もちろん初期ロット完売の先行お客様分も、この金額でOKです!
あの内容でこの価格!
ある意味、大革命な脅威ですね。
先日、告知していた新型ベアリングシートについてですが、
車高調のシート形状とのマッチングがイマイチなため、
こちらは旧ベアリングバージョン(¥6.500)にて対応いたします。
ダブルベアリング仕様ご希望の場合、弊社までご連絡ください。
新型一体型スプリングベアリングシート RG改用は完成いたしました。
近々第一号車両に取り付けとなります。
なお次のロット分のご注文予約も開始いたしました
そして第5弾!
っといいたいとこですが、
こちらはまだ出来上がっていないため、後日にでも。
でわでわぁ~
眠い。。。
☆ 業務連絡! ☆
スプリングベアリングシート
NEWベアリングバージョン
一体整形式スプリングベアリングシート 採算の見通しが付きました。
FD2-NEW車高調 バックオーダーお客様各位へ
フロントをセレブなWベアリング仕様(上下)にすることで、
個数が1台分としてカウントが可能となりますが、
もしこの仕様でよければ発注しますのでご連絡お願いいたします。
(リアはタル形状のためベアリングレス仕様)
通常仕様でベアリング1台分¥6.500プラスブーツ¥1.400
NEWバージョンは、1台分¥12.800でOKです。
ご検討よろしくお願いいたします。
あくまで納期で、正規採用されるかはまだ未定ですが、
希望の方が多ければメーカーをプッシュします!
ID60タイプ/RG用はまもなく入荷です。
よろしくお願いいたします。