
2011年11月
☆ エビス爆走祭り! タイムスケジュール 決定版! ☆
ダウンロード(xls)
↑クリッククリック!
またもや。。。
お客様に作っていただきました(滝汗)
おいらのよりも、
断然見やすいので、こちらを採用します(爆)
誠にありがとうございます!
当日は皆様
よろしくお願いいたします。
申し込み書 本書は必ずご持参下さい。
弊社に直接頂いている方は不要です。
また捺印がまだの方は、必ずハンコをご持参ください。
申し込み書本書がない方
捺印がない方
当日、走れなくなります。
必ずご確認お願いいたします。
おやつは¥200までですので、
ご注意ください。。。
テーマは大人の遠足でつ(爆)
☆ ほんとすみません。。。作っていただきました♪ ☆
ダウンロード(xls)
↑ ピット割り クリック!
早速!
お客様にピット割りをファイル作成頂き
誠にありがとうございます。
手作り感バリバリの我が社の走行会なので、
お手伝いいただけるとほんと助かります。
いかんせん、その分を費用面で
いかにコストを抑えるかで究極を目指しているので。
もしよろしければダウンロードしていただき
自分用として印刷してご活用お願いいたします。
ちなみに作成いただいたお客様は、
元HONDAーF1エンジンをやられていた方です♪
今回も、もちろんFD2で参戦っす!
ありがとうございます!
☆ 2011 エビス爆走祭! ピット割り ☆ 発表!
2011/11/04
エビス東 爆走祭り!
ピット割り 発表です!
各ピットは2台ずつでご使用お願いいたします。
エントリーネームない方は空欄となります。
車両にてご確認お願いいたします。
敬省力させていただきます。
1コーナー側
20 チームVTEC ガオス/〇〇〇〇 FD2-H-RZ/EK9
19 ↓ モリモリ/〇〇〇〇 FD2-H-RZ/EK9-RZ
18 ↓ チャーチャー FD2-H-RZ
17 チームGT 〇〇〇/〇〇〇 S14改/JZX100改-H-PRO
16 チーム常連 まっちゃん/スモールマウス GDB-RZ/JZX90改-RR
15 元Slide style 〇〇〇/梅 JZX100-RZ/JZX100
14 チーム墨田工場 ボロスタ/ハカセ JZX100-H-PRO/S15-H-PRO
13 チーム冨美浜小 げんきくん/〇〇 JZX100-RZ改/JZA80
12 た~ぼ~/にっちぃ~ BNR32-H-PRO/S15-H-PRO
11 チームACTION ミツ/〇〇〇 RPS13/SXE10-E
10 チームACTION K&Y/F41 RPS13/ECR33
9 コースインゲート
8 チームACTION ビッキー/会長 JZX100/JZX90
7 チームACTION J/ペー FD2/JZX90
6 チーム常連 GDA市原/〇〇〇 RPS13/BNR32-RR-W
5 チームみんカラ? YS1209 NB8C
4 ↓ 慧 STYLE AE92-RZ
3 ↓ しんちゃん♪ FD2-E
2 ↓ HARU! FD2
1 ↓ ハッシー FD2
最終コーナー側
当日、キチンと印刷したものを提示いたします。
皆様
なかよくどうぞ♪
ちなみに。。。
どの車が、どのスペックのマフラーが装着されているかも
記載してありますので、是非、音比べ、パワー比べしてみてください♪
まぁ
常連は、ほとんどが直管PROですけど。。。(大笑)
今回の目玉は。。。
RB26の高音共鳴直管と
等長エキマニの1JZの高音共鳴直管でつな。
FD2も新しい直管高音共鳴は2台走ります!
エビス東 爆走祭り!
ピット割り 発表です!
各ピットは2台ずつでご使用お願いいたします。
エントリーネームない方は空欄となります。
車両にてご確認お願いいたします。
敬省力させていただきます。
1コーナー側
20 チームVTEC ガオス/〇〇〇〇 FD2-H-RZ/EK9
19 ↓ モリモリ/〇〇〇〇 FD2-H-RZ/EK9-RZ
18 ↓ チャーチャー FD2-H-RZ
17 チームGT 〇〇〇/〇〇〇 S14改/JZX100改-H-PRO
16 チーム常連 まっちゃん/スモールマウス GDB-RZ/JZX90改-RR
15 元Slide style 〇〇〇/梅 JZX100-RZ/JZX100
14 チーム墨田工場 ボロスタ/ハカセ JZX100-H-PRO/S15-H-PRO
13 チーム冨美浜小 げんきくん/〇〇 JZX100-RZ改/JZA80
12 た~ぼ~/にっちぃ~ BNR32-H-PRO/S15-H-PRO
11 チームACTION ミツ/〇〇〇 RPS13/SXE10-E
10 チームACTION K&Y/F41 RPS13/ECR33
9 コースインゲート
8 チームACTION ビッキー/会長 JZX100/JZX90
7 チームACTION J/ペー FD2/JZX90
6 チーム常連 GDA市原/〇〇〇 RPS13/BNR32-RR-W
5 チームみんカラ? YS1209 NB8C
4 ↓ 慧 STYLE AE92-RZ
3 ↓ しんちゃん♪ FD2-E
2 ↓ HARU! FD2
1 ↓ ハッシー FD2
最終コーナー側
当日、キチンと印刷したものを提示いたします。
皆様
なかよくどうぞ♪
ちなみに。。。
どの車が、どのスペックのマフラーが装着されているかも
記載してありますので、是非、音比べ、パワー比べしてみてください♪
まぁ
常連は、ほとんどが直管PROですけど。。。(大笑)
今回の目玉は。。。
RB26の高音共鳴直管と
等長エキマニの1JZの高音共鳴直管でつな。
FD2も新しい直管高音共鳴は2台走ります!
☆ エビス爆笑祭! 前夜祭! ☆
エビス! 爆笑前夜祭!
エビスゲート前 前日無料仮眠所 泊まり組!
楽しいメンバー
・ぽち
・まっつう殿 (GDB/RZ)
・EK乗り殿 (EK9/RZ)
・シルビア商会殿 (S14)
・ガオス殿? (FD2/H-RZ)
(日本に戻っている???)
・赤いレーシングカー殿 (JZX100/H-PRO)
(仕事次第???)
3日 午後2~3時前後 出発
(祝日なので、昼間出ても高速割引っす)
高速道路パーキングで待ち合わせ
進行状況により、待ち合わせ場所は変わりますが、
東北道のパーキングになります。
6~7時くらいにエビスゲート前に集合。
それから、ご飯行きましょう。
場所候補は、
福島駅前 居酒屋
もしくは スーパー銭湯
ゆっくりした後は。。。
ゲート前で前夜祭です(大笑)
途中参加OKですので、
ドンドンどうぞ♪
人生楽しくするのも、
つまらなくするのも自分次第ですぞよ。
たのしくいきやしょ!
ちなみに。。。
無料仮眠宿泊所なので、
施設は、あまり期待しないようーに(爆)
☆ カーボンパッド 大特価キャンペーン! ☆
大好評のブレーキパッドシリーズ!
キャンペーン第一弾!
『RSスペック カーボンパッド!』
これを機会に本物の究極カーボンパッドをお試しいただこうと
キャンペーン実施します!
サーキットOKのカーボンパッドながらストリート走行もOKな
業界始まって以来の前代未聞のブレーキシステム。
ストリート走行時のローター攻撃性が極端に少なくなりました。
本物のカーボンパッドですので、ローターにカーボン皮膜形成をし、
安定したブレーキ性能をお約束いたします。
ですので街乗りメインの方には、カーボン皮膜形成が出来ないため、
ストリートカーに推奨できません。
市販カーボンパッドは、このような説明はありませんが、
本物のカーボンパッドの場合はこうなります。
ブレーキキャンペーン!
・RSスペック カーボンパッド
サーキット&ストリート
50℃~700℃対応
ローター冷却推奨
サーキット時、要ABSカット
キャンペーン車両
・S2000 フロントブレーキパッド 通常価格 ¥21.800
¥3.000-OFFの ¥18.800!
本物のカーボンパッドがこの大特価!
是非、お試し下さい!
上記に消費税になります。
国産車、ほとんどの車種で製作できますので、是非ご相談ください!
カーボンパッド使用時の注意点
・本物カーボンパッドのため、まずフェードしません。
そのため、ブレーキローター冷却、ブレーキフルードのグレードアップ推奨
・カーボン皮膜形成による抜群のブレーキの効きのため、
ABSプログラムの誤作動によるABS介入が発生するため
必ずサーキット走行時はABSカットしてください。
その際にブレーキバランサーのカットはしないで下さい。
ABSカットによりブレーキの効きは、体感1.5倍くらいに良くなります。
・サーキット走行によるカーボン皮膜形成が出来ないストリート車両の場合、
カーボン皮膜がローターに形成されないため、
パッド寿命、ローター寿命が極端に短くなりますので使用しないで下さい。
あくまでサーキットユーザー専用パッドとなります。
ローターのカーボン皮膜形成後は、他社製品にくらべ非常にパッド、ローター共に長持ちします。
メーカー系GT選手権等のブレーキ製造工場で製造しております
究極のブレーキシステムを是非、ご堪能ください。